あなたは字に自信がありますか?
私はずっと前から「綺麗な字を書きたい」と思ってきました。
人から「綺麗な字」「読みやすい字」と言われることはたびたびあったのですが、自分の納得できる字じゃないのです。

「を」って変な形で難しいし…

「そ」はどっちがいいのかわからない。

「と」のバランスは?

「の」の丸の大きさは?
文字に関する疑問が多数…とくに平仮名!
近所に習字教室があるのは知っていたんですが、すごく立派な建物なので敷居が高いような気がして行っていなかった。
思い切って今日行ってみました。
見学だけのつもりが、先生がノートと鉛筆をくださったので、1時間練習。

これは手を正しく動かす練習です。

そして「うったて」の練習。

指先から第二関節までは汚れたらいけない部分だそう。(画像は教室の帰りに撮りました)
それ以外の部分が汚れているとしたら、正しい持ち方、姿勢ができていないということ。

先生にいただいた本。明日からこれで練習します!

練習用の鉛筆も買いました♪
鉛筆を買うなんて、いつ以来かな!?

先生にもらった青い鉛筆と、今日購入した鉛筆♪
基本練習は6Bの鉛筆を使います。
(鉛筆けずりを買うの忘れたwww)
先生曰く、基本の持ち方と書き方を知ったら万年筆でもボールペンでも綺麗に書けるそう。
教室では、字の成り立ちも教えてくれるらしいので、すごい楽しみです\(^o^)/